A. 紹介状が無くても受診できます。
ただし、初診外来の受付は午前11時までですので、それ以降に直接来院された場合、症状や緊急性によっては後日再来院をお願いすることもあります。また、紹介状を持参していただいた場合はその限りではありません(外来日は午後が再診時間となっておりますのでお待たせする場合がございます)
Q.紹介状が無いと受診できないですか?
Q.かかりつけ医になってもらえますか?
A. 状況によります。
基本的には、患者さんに対して時間をかけて診察を行っていくため、どうしても時間内に診察できる人数が限られており、外来混雑を避けるためにも治療方針が定まり、病状が安定している患者さまにつきましては、近隣の開業医の先生へのご紹介を提案させていただいております。ただし、診断がついていない状況や病状が安定していない場合は当科に定期通院していただき、フォローしております。
基本的には、患者さんに対して時間をかけて診察を行っていくため、どうしても時間内に診察できる人数が限られており、外来混雑を避けるためにも治療方針が定まり、病状が安定している患者さまにつきましては、近隣の開業医の先生へのご紹介を提案させていただいております。ただし、診断がついていない状況や病状が安定していない場合は当科に定期通院していただき、フォローしております。
Q.必ず診断がつきますか?
A. 診断がつかない場合もございます。
患者さんの困っている症状に対して、いろいろと精査を行い、できるだけ早く解決していきたいと当科スタッフ皆考えて日々の診療をしておりますが、診断がつかない場合もあるのは事実です。場合によっては大学病院などの高次医療機関へご紹介させていただくこともあります。
患者さんの困っている症状に対して、いろいろと精査を行い、できるだけ早く解決していきたいと当科スタッフ皆考えて日々の診療をしておりますが、診断がつかない場合もあるのは事実です。場合によっては大学病院などの高次医療機関へご紹介させていただくこともあります。

